運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

在り方検討会での村木厚子さんの発言議事録です。本当に驚くべきことが書かれています。私は読んだときの衝撃を忘れません。この議事録自体もなかなか出てこなかったのですが、今日は時間がないのでそのことは話しませんが、また明らかにする機会があれば述べたいと思っています。  最後の部分に私がマーカーを引いておきました。弁護人の立会いの必要性を述べています。彼女もまた法制審特別部会委員です。

森まさこ

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

その首謀者は、私の発言議事録のうち、自らに都合の悪い部分の削除を求めてきたのであります。  米国の最高裁判事、ウェンデル・ホームズは、言論の自由とは、相手の聞きたくないことも言う自由であると喝破いたしました。  私は、日本言論の府を守るため、妥協なく戦い続けることを国民の皆様にお誓いしたいと存じます。  さて、国会が果たすべき役割には三つあります。  第一は、行政監視であります。  

足立康史

2020-11-19 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

その上で、先日、十一月十日の大臣所信発言議事録を読み返してみました。少し細かい話ですが、全体では五千字ほど、その中で、総論的なものは除いて、農業政策漁業政策とそれぞれ述べられています。そのうち農業政策については九百字ほど、一方で漁業水産政策は二百五十字ほどで、水産政策農業政策から見れば大分少ない印象でございました。  

佐藤公治

2020-03-18 第201回国会 衆議院 法務委員会 第5号

その上で、この私の発言、議事録においてどこが該当になるのか、そうしたことを、私は委員会に出ていたりしていたわけですけれども、同時並行検討を進め、そして、やはり私のこの部分答弁を削除しなければ誤解を招くということが明確になりましたので、その旨、理事会の方で発言をさせていただいたというところであります。  

宮下一郎

2012-04-17 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

確かに、文字上に起こしますと、こういう発言、議事録にございまして、ただ、強調したかったところは、この記事で書かれておりますところの前段部分、つまり、社会保障制度改革のためにはやはり安定財源が必要であるという立場に立ちますので、それは国民の皆さんに、行政改革政治改革をきちんとやりながら、先送りできないということを説明してきたところですと。

西村智奈美

2010-05-20 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第3号

赤澤分科員 今の発言、議事録にも残っていますし、覚えておいてくださいよ。  どういう会議に出られたのか、本当にそれはアメリカとの信頼関係にかかわるものなのかどうかというのは、これは検証できる形できちっとやらせてもらわなければ、それは血税の使い方として明らかにおかしいということですから、その点については、そこについて言質をいただいたということです。

赤澤亮正

2002-11-21 第155回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

十一月十五日、衆議院内閣委員会で、米田大臣は、男女共同参画社会について、画一的、機械的に男女の違いを認めないというものではない、今、混乱がある、政府立場をはっきりさせるために、十一月十二日の参議院の内閣委員会での福田大臣米田大臣発言議事録、質疑応答刷り物にして、全国の都道府県に配布いたしますというふうなお話でございました。  

山谷えり子

2000-08-04 第149回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

○中川(智)委員 それでは続きまして、この問題について国会で一番早く取り上げて、委員会質問なさいました福島政務次官に伺いたいんですが、政務次官の御発言、議事録を何度も読み、感動をして、再び、このところだけでちょっと確認したいんですが、御自分の言葉で十分答えられる質問です、福島さんの質問のところで「これは、薬害エイズ問題と同じく、日本の厚生省の対応が極めて遅かった一つの事例ではないかというふうに私は

中川智子

1987-12-08 第111回国会 参議院 外務委員会 第1号

何かさっきの大臣発言、議事録を後で見てくださいよ。韓国だけにバーレーン政府からの特殊な情報がいっているような感じ――もう結構です、大臣初めての答弁で、失礼ですから。わかりました。  今後の日本政府対応は、当然その捜査の進展の状況によって変わり得る、こういう理解でいいと、大臣よろしゅうございますね。

黒柳明

1962-07-10 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第37号

当時の発言議事録もある。問題はこの二つなんです。私が今お尋ねしているのは、国会議員発言地方局長が誹謗、罵倒したということを言うているのではない。社会労働委員会においてその不当労働行為でわれわれがあなた方を追及したときに、あなたは何と答弁されましたか、その問題をお聞きしているのです。

小林進

  • 1